やっと少しだけ気持ちの整理がついたのでここに記しておきます。
初めて会ったのは1stアルバム「ピアノマンの詩」のジャケット撮影の日。
ピアノの上におく鮮やかなオレンジ色のバラのブーケをデザインしてきてくれました。
おしゃれでスマート、物腰柔らかな少しだけお兄さんの渡邊さんとすぐ僕はなつき、仲良くなりました。
何度も対談したし、「あなたとわたし」「君とKISSを」「復興」など僕の楽曲を東京、大阪、名古屋と何度も何度も一緒にパフォーマンスする中で、目と目で会話できるような関係になっていきました。
本当にコラボレーション楽しかった。。
母の日に、デザインしてくれたプリザーブドのオレンジのバラの鉢植えを僕の実家の母親に自ら届けて下さった事もありました。そのバラは実家で大切に飾ってあります。
6年前、姉貴の様に思ってた大好きだった人も同じ病気で逝ってしまいました。
どうして大好きだった素晴らしい人は早くいなくなってしまうのか。。
本当に悔しいです。。
奏でる音と会話しながら、堂々と優雅に花を紡いでいく表情と笑顔がどうしても心から離れません。。
夏過ぎに療養されてた軽井沢へ久しぶりに会いに行くねと言ってたのに。。
残念でなりません。。
沢山の宝物の時間を本当にありがとうございました。大好きでした。
沢山の思い出と共にお別れします。
さよなら昭彦さん!またいつか、またいつか一緒にやろうね!
東京JZBratで

大阪で
名古屋で

対談で
東京青山のイベントで

東京BlueJayWayで

対談で

初めて会ったジャケ写撮影の日

初めて会ったジャケ写撮影の日

初めて会ったジャケ写撮影の日

兄貴みたいに思ってました。
沢山の思い出をありがとう。。さよなら。。