ピアノや作曲を教えて頂いた日本を代表する作曲家だった黛敏郎さん。
母と僕は何故か知らないけど「おじ」と呼んでいたが、
それがそれは死ぬ程怖くて。。。
何度も部屋に閉じこもってボイコットした。
ドリフ8時だよ全員集合の「えんや〜こらやのテーマ」は僕にとっては幼少期からおじのテーマ。。
子供の頃は流れるだけでピキピキと恐れてた。。
高校に入って勝手に硬式野球を始めた時は、血相変えて死ぬ程怒られた笑笑。
聴いた人が映像をイメージ出来る様に、ピアノを、音を表現しなさい。
曲の譜面に書いてある事は参考だけでいい。
時には作っちゃったっていいから個性をつけて、
貴方が感じた貴方だけのドビュッシー、ショパン、リストを弾きなさい。
僕が27の時何の恩返しも出来ぬまま病気で68で早逝され本当にショックだった。
教えてもらった沢山の事。。今もはっきりと覚えています。
心から感謝してます。
#黛敏郎 #題名のない音楽会 #ピアノレッスン #作曲レッスン #ピアノと野球 #ありがとう

【関連する記事】
- 堺正章さん3公演 一生の思い出
- 今日から堺さんと3公演
- 作詞家の売野雅勇さんと
- 堺さんリハーサル
- EnTRANSライブ!予定外の飛び入り!
- スパイダースお三方と宴
- 母の姉の孫ERIKAリサイタル
- 10/30六本木Clapsライブ詳細
- 11/16は赤坂でゲスト出演
- 12/5&6 堺正章さんのライブに
- 温かいお客様方ありがとう!
- 谷村新司さん
- 10/30満席御礼!リハでした。
- 10/30六本木Clapsライブを彩る女子チーム
- 鎌倉で素敵なグランドで演奏会
- 大好きなラジオ出演
- 2023.10.30(月) TAROかまやつ ピアノマンの部屋2023 ”Kee..
- 【急遽決定】9/3(日) TAROかまやつミニコンサート at 鎌倉カノンハウス..
- ゆっくりとゆっくりと at 七回忌コンサート
- 逗子Surfersライブ雨天中止