ムッシュトリビュートライブin逗子Surfers。
あいにくの天気で強烈な湿気がかなり堪えましたが4曲演奏。
昨年は晴天で、父が大好きだったという目の前に広がる海や、
ふき抜ける潮風が空のてっぺんにある天国まで音を運んでくれる感覚があったけど、、雨だとなかなかね。。
ここはやっぱりどうしても晴れて欲しい場所ですね。
《演奏曲》
ピアノ弾き語りで「あの時君は若かった」
ピアノソロで「星に願いを」
バンドにinで
「のんびりいくさ」
「バンバンバン」
参加ミュージシャンの方々、お世話になりました!
そして、来て下さった方々ありがとうございました。
2019年07月17日
逗子Surfersはあいにくの天気
posted by TAROかまやつ at 04:39| 東京 ☁| 父の死
|

2019年07月13日
今日は逗子surfersライブ
今日は去年に続き二度目の逗子Surfers。
ムッシュのトリビュートライブで行くんですが、
ここは海の匂いや潮風を感じながらみんなで楽しくまかない飯を食べたり、
ビール呑んだりしながら演奏するという。。
若い頃は毎年ちゃらちゃら何度も海に行ってたけど、
ここ最近は暑いし面倒くさいし行かなくなってたから。。
なんか今日ばかりは遊びに行く感覚。
14時過ぎには店に入るからピーカンだった去年は暑くて死んだけど、
今年は曇りで涼しそうなのもVERY GOOD。
Surfersのこのイベントはずっと続くといいなぁと思います。
ムッシュのトリビュートライブで行くんですが、
ここは海の匂いや潮風を感じながらみんなで楽しくまかない飯を食べたり、
ビール呑んだりしながら演奏するという。。
若い頃は毎年ちゃらちゃら何度も海に行ってたけど、
ここ最近は暑いし面倒くさいし行かなくなってたから。。
なんか今日ばかりは遊びに行く感覚。
14時過ぎには店に入るからピーカンだった去年は暑くて死んだけど、
今年は曇りで涼しそうなのもVERY GOOD。
Surfersのこのイベントはずっと続くといいなぁと思います。
posted by TAROかまやつ at 05:21| 東京 ☁| 父の死
|

2019年07月05日
作詞家の森浩美さんの朗読劇
抱きしめてTonightや青いイナズマ等の作品で知られる作詞家の森浩美さん。
家族をテーマにした森さんの小説の朗読劇にお邪魔しました。
親マターはあきまへん。。泣いてもうた。。
初めてGINZA SIXも行けたし、
STORYの表紙やってるイナトモさんってモデルさんも気さくで楽しい方だったし、
素敵な銀座の夜でした。
家族をテーマにした森さんの小説の朗読劇にお邪魔しました。
親マターはあきまへん。。泣いてもうた。。
初めてGINZA SIXも行けたし、
STORYの表紙やってるイナトモさんってモデルさんも気さくで楽しい方だったし、
素敵な銀座の夜でした。
posted by TAROかまやつ at 13:23| 東京 🌁| 日常
|

2019年07月01日
僕もスパイダース笑笑
GSコミュニティにあがってたとかで見せて頂いた雑誌かなんかの記事。
初めて見たけど父親が30ちょいで僕が0歳1歳位かなあ?
もちろん覚えてない(笑)
まだ整理出来てないものが沢山。
こういうの他にも沢山あるんだろうな。。
初めて見たけど父親が30ちょいで僕が0歳1歳位かなあ?
もちろん覚えてない(笑)
まだ整理出来てないものが沢山。
こういうの他にも沢山あるんだろうな。。
posted by TAROかまやつ at 23:40| 東京 ☁| 父の死
|

2019年06月26日
♪おーいおーい北海道♪
栗山監督率いる若さいっぱいの日本ハムファイターズが好きで斎藤佑樹が入団したあたりからずっと応援してます。
点が入ると
♪おーいおーい北海道 北海道♪
という曲がスタジアムで流れるのは知っていたけど、、
大量の遺品レコードを整理してたらなんとムッシュの曲だった。。
驚いた。。
父親はプロ野球で歌われてるのを知っていたのか判らないけどこんな所でも生きていてくれて嬉しいですね。
#おーい北海道 #北海道日本ハムファイターズ #ムッシュかまやつ #かまやつひろし #中田翔 #大谷翔平 #ダルビッシュ有 #斎藤佑樹 #清宮幸太郎 #吉田輝星 #栗山監督 #西川遥輝 #大田泰示 #北海道
点が入ると
♪おーいおーい北海道 北海道♪
という曲がスタジアムで流れるのは知っていたけど、、
大量の遺品レコードを整理してたらなんとムッシュの曲だった。。
驚いた。。
父親はプロ野球で歌われてるのを知っていたのか判らないけどこんな所でも生きていてくれて嬉しいですね。
#おーい北海道 #北海道日本ハムファイターズ #ムッシュかまやつ #かまやつひろし #中田翔 #大谷翔平 #ダルビッシュ有 #斎藤佑樹 #清宮幸太郎 #吉田輝星 #栗山監督 #西川遥輝 #大田泰示 #北海道
posted by TAROかまやつ at 10:56| 東京 ☀| 父の死
|

2019年06月18日
7/13(土)は逗子surfersでムッシュトリビュート!
7/13(土)は、父親が好きでよく通ってた逗子surfersで今年もムッシュトリビュートライブがあります。
去年初めて行ったら海と風をダイレクトに感じる本当に素敵なとこで、
声が空の上にいる両親にも届いてるという感覚になりました。
海目の前のロケーションも店の雰囲気もこちらはお薦めです。
宜しかったら是非!結構暑いけど(笑)
去年初めて行ったら海と風をダイレクトに感じる本当に素敵なとこで、
声が空の上にいる両親にも届いてるという感覚になりました。
海目の前のロケーションも店の雰囲気もこちらはお薦めです。
宜しかったら是非!結構暑いけど(笑)
posted by TAROかまやつ at 21:27| 東京 ☀| 音楽
|

2019年06月15日
バンドメンバー皆で墓参り&打ち上げ!
ライブで大変お世話になるなっているThe Naturalのお三方と依田彩さん、PAさん、スタッフさんと麻布十番のムッシュの墓参り&ライブ打ち上げ。色々な話をして大いに盛り上がりました。大先輩ばかりですが、いつも色々な事を教えて下さりありがとうございます!次回のライブは10月か11月を予定しています!
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 12:37| 東京 ☔| 音楽
|

2019年06月12日
大切な友達の授業
先日大雨の中、高校〜大学に懸けて野球とバンドを両方とも一緒にやった唯一の友達が法政大学で教鞭をふるってるというので、
同じく親しくしてる彼の奥さんを誘って参加してきました。
1年生を対象としたキャリアデザイン入門というクラス。
100人以上いる生徒達の若いこと若いこと。。
去年甲子園を騒がせたあの吉田輝星くんと同い年な訳で。。
一番後ろで小さくなって見てた我々は浮いてる感半端ない。。
ガキの頃からよく知る友人が教壇に立ってるのを見て漠然と感動したのと、
彼の今してる事を見てみたいと思った動機に対し彼の授業は120点で返してくれました。
こんな授業自分達の時もあったらと思わせる内容もさる事ながら、
彼が自分の専門知識を若者に伝えてく上での「信念」の様なものが沢山伝わってきて、
それが今の自分の中で腑に落ち、共感し、うるっとしながら1時間半の授業を過ごしました。
大学構内、それも母校でない大学に入るのは実に新鮮で、学食で大盛カツカレー頼んでデカ過ぎたり、法政グッズ買いそうになったり、、謳歌しました。
同じく親しくしてる彼の奥さんを誘って参加してきました。
1年生を対象としたキャリアデザイン入門というクラス。
100人以上いる生徒達の若いこと若いこと。。
去年甲子園を騒がせたあの吉田輝星くんと同い年な訳で。。
一番後ろで小さくなって見てた我々は浮いてる感半端ない。。
ガキの頃からよく知る友人が教壇に立ってるのを見て漠然と感動したのと、
彼の今してる事を見てみたいと思った動機に対し彼の授業は120点で返してくれました。
こんな授業自分達の時もあったらと思わせる内容もさる事ながら、
彼が自分の専門知識を若者に伝えてく上での「信念」の様なものが沢山伝わってきて、
それが今の自分の中で腑に落ち、共感し、うるっとしながら1時間半の授業を過ごしました。
大学構内、それも母校でない大学に入るのは実に新鮮で、学食で大盛カツカレー頼んでデカ過ぎたり、法政グッズ買いそうになったり、、謳歌しました。
posted by TAROかまやつ at 01:43| 東京 ☁| 日常
|

2019年06月11日
迷い猫との14時間
先日、夜の1230頃コンビニ行こうと出ると、
マンション裏門内側の片隅でうずくまってる猫ちゃんと遭遇。。
首輪してるし高価なアメリカンショートヘアー。。
住民の迷い猫だなと。
管理人はもう寝てる時間で、
何かの拍子で門から外に出てしまったらもう見つからないと思い、
猫アレルギー持ちではあるけど部屋に連れてくる事にした。
実家でもマイコという23年生きてた猫を飼ってたし、
こんな所で会うなんて、、
亡くなった母親が猫に姿をかえ僕の生活を見に来たのかな?なんて思ってしまって。。
試されてんのかな?なんて。。
コンビニで餌も買って戻ると身体能力を活かし家中冒険しまくってる様子。
音の鳴るピアノが楽しいらしく弾きまくってて超可愛い。
朝まで一緒に起きてる内に管理室がやっと開いてもどうやら問合せは入ってない。。
近隣宅の子なのかな?と色々と今後の施策を考え始めた矢先の14時過ぎ、
同じ階の飼い主の方が涙ながらにいらっしゃいました。
マリンちゃん女の子との事。
ツンデレで性格キツい感じだったので絶対女の子だと思ってた!
その性格はうちの母親そのもので(笑)、やっばり見に来たのかなぁと。
14時間に及んだ久々の猫との生活は新鮮で楽しかった。
お別れの時はやっぱり寂しかったです。。
おうちに帰れてホント良かったね!
マンション裏門内側の片隅でうずくまってる猫ちゃんと遭遇。。
首輪してるし高価なアメリカンショートヘアー。。
住民の迷い猫だなと。
管理人はもう寝てる時間で、
何かの拍子で門から外に出てしまったらもう見つからないと思い、
猫アレルギー持ちではあるけど部屋に連れてくる事にした。
実家でもマイコという23年生きてた猫を飼ってたし、
こんな所で会うなんて、、
亡くなった母親が猫に姿をかえ僕の生活を見に来たのかな?なんて思ってしまって。。
試されてんのかな?なんて。。
コンビニで餌も買って戻ると身体能力を活かし家中冒険しまくってる様子。
音の鳴るピアノが楽しいらしく弾きまくってて超可愛い。
朝まで一緒に起きてる内に管理室がやっと開いてもどうやら問合せは入ってない。。
近隣宅の子なのかな?と色々と今後の施策を考え始めた矢先の14時過ぎ、
同じ階の飼い主の方が涙ながらにいらっしゃいました。
マリンちゃん女の子との事。
ツンデレで性格キツい感じだったので絶対女の子だと思ってた!
その性格はうちの母親そのもので(笑)、やっばり見に来たのかなぁと。
14時間に及んだ久々の猫との生活は新鮮で楽しかった。
お別れの時はやっぱり寂しかったです。。
おうちに帰れてホント良かったね!
posted by TAROかまやつ at 05:08| 東京 ☔| 日常
|

2019年06月10日
五十嵐浩晃さんのLIVEゲスト出演
昨日は「ペガサスの朝」の五十嵐浩晃さんの新宿でのLIVEに少しだけ出演させて頂きました。
五十嵐さんは昨年秋の佐賀のイベントでご一緒して以来可愛がって下さり、
二度目のゲストのお誘い。
色々な事を教えて頂ける貴重な大先輩でとてもありがたい事です。
「あの時君は若かった」を一緒に、
五十嵐さんのリクエストで「ゆっくりとゆっくりと」をやりました。
終演後はインドカレーで打ち上げめし。
来年デビュー40周年との事で「頑張るぜ!」と仰ってました。
僕が小学校5年生の時か。。
すげぇな
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
五十嵐さんは昨年秋の佐賀のイベントでご一緒して以来可愛がって下さり、
二度目のゲストのお誘い。
色々な事を教えて頂ける貴重な大先輩でとてもありがたい事です。
「あの時君は若かった」を一緒に、
五十嵐さんのリクエストで「ゆっくりとゆっくりと」をやりました。
終演後はインドカレーで打ち上げめし。
来年デビュー40周年との事で「頑張るぜ!」と仰ってました。
僕が小学校5年生の時か。。
すげぇな
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 00:10| 東京 ☔| 音楽
|

2019年06月07日
The ALFEEの皆さん
先日はNHKホールへ出向きコンサート終演後のThe ALFEEの皆さんに一人づつご挨拶してきました。
お別れの会に参加頂いてましたが会自体が"The芸能界ショー"みたいな感じで。。
僕自身目立たぬ様小さくなってたりして殆どご挨拶も出来ず。。
亡くなってからしっかりとご挨拶したのは今回が初めてでした。
皆さん子供の頃の僕を僕が思うよりよく知ってて温かく優しく、
お疲れのとこ色々な話をして下さいました。
ALFEEがまだ売れない頃ムッシュのツアーについていった際の沢山の思い出、
大好きな先輩だった事、本当に感謝してるんだと全員仰ってました。
坂崎さんに去年から音楽活動を再開してる事、
Gricoさんと一緒にやってる事を話したらとても笑って喜んでくれました。
ムッシュHPのインタビューにお三方にもご登場頂けるようなので、
そこでまた沢山の素敵な話を聞き共有出来たら。
ありがとうございました。
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
お別れの会に参加頂いてましたが会自体が"The芸能界ショー"みたいな感じで。。
僕自身目立たぬ様小さくなってたりして殆どご挨拶も出来ず。。
亡くなってからしっかりとご挨拶したのは今回が初めてでした。
皆さん子供の頃の僕を僕が思うよりよく知ってて温かく優しく、
お疲れのとこ色々な話をして下さいました。
ALFEEがまだ売れない頃ムッシュのツアーについていった際の沢山の思い出、
大好きな先輩だった事、本当に感謝してるんだと全員仰ってました。
坂崎さんに去年から音楽活動を再開してる事、
Gricoさんと一緒にやってる事を話したらとても笑って喜んでくれました。
ムッシュHPのインタビューにお三方にもご登場頂けるようなので、
そこでまた沢山の素敵な話を聞き共有出来たら。
ありがとうございました。
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 04:44| 東京 ☀| 父の死
|

2019年06月03日
ムッシュトリビュートIn横浜サムズアップ
5/31は父のサポートを務めたミュージシャンの方々が企画し行われている
ムッシュかまやつフォーエバー
が生前好んだ横浜のサムズアップでありました。
ここに来ると父は本番前に必ず隣にあるstovesというアメリカナイズされたお店で絶品のハンバーガーをほうばってたとかで。。
食べ切れない位の量美味しく頂きました。
6曲演奏しました。
深紅の地軸 with井上日徳(雷門project) ピアノ演奏
架空の陶酔 with井上日徳(雷門project) ピアノ演奏
あの時君は若かった with富岡GRICO義広
なんとなくなんとなく with富岡GRICO義広
のんびりいくさ(全員)
バンバンバン(全員)
次回は7/13(土)にこちらも父親がこよなく愛し通っていた逗子surfers。
昨年初めて足を運びましたが海の目の前のopenairのロケーションが最高で、
心地よい風がピアノや歌を父の元まで運んでくれるような感覚になりました。
呑んだり食ったりしながら実に気持ちのいい場所です。
よかったら是非!
#ムッシュかまやつ #かまやつひろし #森村献 #富岡grico義広 #山本達彦 #横内健亨 #石井治郎 #雷門project #井上日徳 #紗希 #水谷啓ニ
ムッシュかまやつフォーエバー
が生前好んだ横浜のサムズアップでありました。
ここに来ると父は本番前に必ず隣にあるstovesというアメリカナイズされたお店で絶品のハンバーガーをほうばってたとかで。。
食べ切れない位の量美味しく頂きました。
6曲演奏しました。
深紅の地軸 with井上日徳(雷門project) ピアノ演奏
架空の陶酔 with井上日徳(雷門project) ピアノ演奏
あの時君は若かった with富岡GRICO義広
なんとなくなんとなく with富岡GRICO義広
のんびりいくさ(全員)
バンバンバン(全員)
次回は7/13(土)にこちらも父親がこよなく愛し通っていた逗子surfers。
昨年初めて足を運びましたが海の目の前のopenairのロケーションが最高で、
心地よい風がピアノや歌を父の元まで運んでくれるような感覚になりました。
呑んだり食ったりしながら実に気持ちのいい場所です。
よかったら是非!
#ムッシュかまやつ #かまやつひろし #森村献 #富岡grico義広 #山本達彦 #横内健亨 #石井治郎 #雷門project #井上日徳 #紗希 #水谷啓ニ
posted by TAROかまやつ at 09:56| 東京 ☀| 音楽
|

2019年05月31日
5/22ライブ終了!最高の盛り上がりをありがとう!
5/22(水)は復帰して三度目のフルライブでした。
僕なりの両親へ追悼音楽会。満席のお越し頂いた方々に心よりお礼申し上げます。
おそらく歴代TAROライブいち盛り上がりました。
ドビュッシーでスタートし、即興リクエストコーナーではバイオリン彩さんと共にお客様が今聴きたい歌を演奏しみんなで歌い、
後半はファンキーなバンドThe Naturalの力をお借りして皆さんが踊るような展開。
盛り上がって本編を終えるという目標のライブの形に少しだけ近づけたかなと思っています。
リクエストコーナーで来た「異邦人」という曲はすごいなと改めて思いました。
世代がどんぴしゃなのか皆歌詞も知ってて皆で歌って大いに盛り上がり。
一方的な演奏ではなくこういう感じをやりたかった。。
最新曲「KEEP ON」はやる毎に完成度が上がり、歓声度も増えてきて今の自分のテーマ曲だけに嬉しい限りです。
今回初めて演奏した「ゴロワーズ」、そして定番の「バンバンバン」。
前回前々回に続きムッシュの一番弟子とも云えるギタリストのタケさんが飛び入りで盛り上げて下さいました。
リハでゴロワーズのイントロのギターフレーズを聴いた時、
車の中でよく聴いてたムッシュのライブ盤と全く同じ音色とフレーズで泣きそうになってしまいました。。
映像内の父親とリンクしての「ゆっくりとゆっくりと」の共演は、僕はやっと涙腺が平気になってきましたが、
涙を流して下さる方も多数いらして有り難い限りです。
どうか「ムッシュかまやつ」という音楽家が生きていた事を覚えておいて下さったらと嬉しく思います。
ご来場の皆様、大いに盛り上げて頂きありがとうございました。
そうした内容とは別に今回は僕の中での二つのテーマがありました。
テレビ朝日「徳光さんのバス散歩の旅」の大垣Pが来場され、かねてから父の歌を愛して下さり、
「どうにかなるさ」「なんとなくなんとなく」を重用して下さり、、
両親が晩年それを大いに喜んでいた事とそのお礼を、なりかわって直接伝えたかった事。
ラストの「なんとなく〜」の時大垣Pが涙ぐんでらっしゃるのが見え「役目を果たせた」と僕もウルっときて少し歌えなくなってしまいました。
そして、前職で本当に可愛がって頂いた上司、遠藤龍之介さんが僕の昔の仲間、後輩達を連れ来場下さっていて。。
社長就任のお祝いと今までのお礼をピアノの前から直接伝えられた事。
両親が同時に亡くなった事が報道された時、いち早く連絡をくれ、
とっくに辞めた僕などの為に励ます会まで開いて下さったご恩は一生忘れません。。
終演後「太郎が元気に音楽やってて安心したよ」と言ってくださり本当に嬉しかったです。
一番好きだった上司がトップになるというのは嬉しいもんですね。
今回はこれらが果たせただけで結構十分で、、ライブも盛り上がったので、、
人生最高のステージだったのかもしれません。
是非また秋にお会い出来ましたら!!
★5/22 TAROかまやつLIVE ピアノマンの部屋 “KEEP ON”
<1st Piano Time>
1、ドビュッシーアラベスク pf曲
2、今日のよき日に TARO曲 (Alb ピアノマンの詩)
3、笑顔の行方 未発表TAROpf曲
4、あの時君は若かった with Grico (Alb ピアノマンの詩)ムッシュナンバー
5、星に願いを ピアノ曲(家族写真と共に)
★ガチンコ即興リクエストコーナー!10曲 with 依田彩
(悲しみTOOヤング〜中央フリーウェイ〜マイコマイコ〜幻想即興曲〜
銀河鉄道999〜異邦人〜Fly Me To The Moon〜Honesty〜
New York City Selenede〜Yesterday)
6、風のわだち with 依田彩 TARO曲 (Alb ピアノマンの詩)
<2nd With Band Time>
1、仲間のうた 未発表TARO曲
2、KEEP ON! 未発表最新TARO曲
3、Lady Madonna Beatlesナンバー
4、君とKISSを TARO曲(Alb ピアノマンの詩)
5、Venus The Natural with TARO&依田彩 The Shocking Blue
6、ゴロワーズを吸ったことがあるかい 飛入り g横内タケ ムッシュナンバー
7、バンバンバン 飛入り g横内タケ ムッシュナンバー
<Encore>
1、ゆっくりとゆっくりと 父子共演曲 with 映像ムッシュ (Alb 39ムッシュ)
2、復興 with依田彩 TAROpf曲
3、なんとなくなんとなく with Band ムッシュナンバー
pf,vo,ag:TAROかまやつ
ds:富岡Grico義広
eg:George平澤
bs,vo:高橋ゲタ夫
vl:依田彩
#富岡grico義広 #高橋ゲタ夫 #george平沢 #依田彩 #ムッシュかまやつ #かまやつひろし #かまやつ太郎 #taroかまやつ #ピアニスト #ピアノ弾き語り #ピアニストシンガー #横内健亨 #ピアノシンガー #blindheadz #thenatural #tensaw #keepon #ビリージョエル #ベンフォールズ #ドビュッシー #ショパン #beatles #chopin #ビートルズ #ガチンコ即興リクエストコーナー #幻想即興曲#martinalternativex #バイオリン #ピアノマン #pianoman #クラシックからロックンロールまで #笑いあり涙ありの双方向ライブに
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja



































僕なりの両親へ追悼音楽会。満席のお越し頂いた方々に心よりお礼申し上げます。
おそらく歴代TAROライブいち盛り上がりました。
ドビュッシーでスタートし、即興リクエストコーナーではバイオリン彩さんと共にお客様が今聴きたい歌を演奏しみんなで歌い、
後半はファンキーなバンドThe Naturalの力をお借りして皆さんが踊るような展開。
盛り上がって本編を終えるという目標のライブの形に少しだけ近づけたかなと思っています。
リクエストコーナーで来た「異邦人」という曲はすごいなと改めて思いました。
世代がどんぴしゃなのか皆歌詞も知ってて皆で歌って大いに盛り上がり。
一方的な演奏ではなくこういう感じをやりたかった。。
最新曲「KEEP ON」はやる毎に完成度が上がり、歓声度も増えてきて今の自分のテーマ曲だけに嬉しい限りです。
今回初めて演奏した「ゴロワーズ」、そして定番の「バンバンバン」。
前回前々回に続きムッシュの一番弟子とも云えるギタリストのタケさんが飛び入りで盛り上げて下さいました。
リハでゴロワーズのイントロのギターフレーズを聴いた時、
車の中でよく聴いてたムッシュのライブ盤と全く同じ音色とフレーズで泣きそうになってしまいました。。
映像内の父親とリンクしての「ゆっくりとゆっくりと」の共演は、僕はやっと涙腺が平気になってきましたが、
涙を流して下さる方も多数いらして有り難い限りです。
どうか「ムッシュかまやつ」という音楽家が生きていた事を覚えておいて下さったらと嬉しく思います。
ご来場の皆様、大いに盛り上げて頂きありがとうございました。
そうした内容とは別に今回は僕の中での二つのテーマがありました。
テレビ朝日「徳光さんのバス散歩の旅」の大垣Pが来場され、かねてから父の歌を愛して下さり、
「どうにかなるさ」「なんとなくなんとなく」を重用して下さり、、
両親が晩年それを大いに喜んでいた事とそのお礼を、なりかわって直接伝えたかった事。
ラストの「なんとなく〜」の時大垣Pが涙ぐんでらっしゃるのが見え「役目を果たせた」と僕もウルっときて少し歌えなくなってしまいました。
そして、前職で本当に可愛がって頂いた上司、遠藤龍之介さんが僕の昔の仲間、後輩達を連れ来場下さっていて。。
社長就任のお祝いと今までのお礼をピアノの前から直接伝えられた事。
両親が同時に亡くなった事が報道された時、いち早く連絡をくれ、
とっくに辞めた僕などの為に励ます会まで開いて下さったご恩は一生忘れません。。
終演後「太郎が元気に音楽やってて安心したよ」と言ってくださり本当に嬉しかったです。
一番好きだった上司がトップになるというのは嬉しいもんですね。
今回はこれらが果たせただけで結構十分で、、ライブも盛り上がったので、、
人生最高のステージだったのかもしれません。
是非また秋にお会い出来ましたら!!
★5/22 TAROかまやつLIVE ピアノマンの部屋 “KEEP ON”
<1st Piano Time>
1、ドビュッシーアラベスク pf曲
2、今日のよき日に TARO曲 (Alb ピアノマンの詩)
3、笑顔の行方 未発表TAROpf曲
4、あの時君は若かった with Grico (Alb ピアノマンの詩)ムッシュナンバー
5、星に願いを ピアノ曲(家族写真と共に)
★ガチンコ即興リクエストコーナー!10曲 with 依田彩
(悲しみTOOヤング〜中央フリーウェイ〜マイコマイコ〜幻想即興曲〜
銀河鉄道999〜異邦人〜Fly Me To The Moon〜Honesty〜
New York City Selenede〜Yesterday)
6、風のわだち with 依田彩 TARO曲 (Alb ピアノマンの詩)
<2nd With Band Time>
1、仲間のうた 未発表TARO曲
2、KEEP ON! 未発表最新TARO曲
3、Lady Madonna Beatlesナンバー
4、君とKISSを TARO曲(Alb ピアノマンの詩)
5、Venus The Natural with TARO&依田彩 The Shocking Blue
6、ゴロワーズを吸ったことがあるかい 飛入り g横内タケ ムッシュナンバー
7、バンバンバン 飛入り g横内タケ ムッシュナンバー
<Encore>
1、ゆっくりとゆっくりと 父子共演曲 with 映像ムッシュ (Alb 39ムッシュ)
2、復興 with依田彩 TAROpf曲
3、なんとなくなんとなく with Band ムッシュナンバー
pf,vo,ag:TAROかまやつ
ds:富岡Grico義広
eg:George平澤
bs,vo:高橋ゲタ夫
vl:依田彩
#富岡grico義広 #高橋ゲタ夫 #george平沢 #依田彩 #ムッシュかまやつ #かまやつひろし #かまやつ太郎 #taroかまやつ #ピアニスト #ピアノ弾き語り #ピアニストシンガー #横内健亨 #ピアノシンガー #blindheadz #thenatural #tensaw #keepon #ビリージョエル #ベンフォールズ #ドビュッシー #ショパン #beatles #chopin #ビートルズ #ガチンコ即興リクエストコーナー #幻想即興曲#martinalternativex #バイオリン #ピアノマン #pianoman #クラシックからロックンロールまで #笑いあり涙ありの双方向ライブに
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja



































posted by TAROかまやつ at 05:00| 東京 ☀| 音楽
|

2019年05月28日
5/31はムッシュトリビュートIn横浜
5/31(金)はムッシュかまやつトリビュートライブIn横浜サムズアップ。
昨年はふらっと寄ってゲストで1曲参加でしたが、
今年は3/1のクロコダイルに続き結構出番多くwww
@ムッシュ最期のアルバム「雷門project」のプロデューサー井上日徳さんと収録曲演奏コーナー、
Aソロのコーナー、
B長年ムッシュのサポートをされた方々のバンドOrangeの皆さんと数曲演奏。
美味しい店のハンバーガーを食べながら楽しみたいと思いますwww
横浜駅すぐ横なのでよろしかったら是非!
昨年はふらっと寄ってゲストで1曲参加でしたが、
今年は3/1のクロコダイルに続き結構出番多くwww
@ムッシュ最期のアルバム「雷門project」のプロデューサー井上日徳さんと収録曲演奏コーナー、
Aソロのコーナー、
B長年ムッシュのサポートをされた方々のバンドOrangeの皆さんと数曲演奏。
美味しい店のハンバーガーを食べながら楽しみたいと思いますwww
横浜駅すぐ横なのでよろしかったら是非!
posted by TAROかまやつ at 00:23| 東京 ☀| 音楽
|

2019年05月25日
次回ムッシュHPインタビューは細野晴臣さん
昨年11/30オープンしたムッシュかまやつforever。
https://monsieur.jp/
半年の間に色々と更新されています。
次回6/1更新分のインタビュー(talking about monsieur)はあの、
細野晴臣さん。。
まさにミュージシャンオブミュージシャンという方ですね。
大変お忙しい中素敵なお話を聞かせて下さってます。
実の娘さんにご尽力を頂きました。ありがとうございました。
どうぞお楽しみに!
https://monsieur.jp/
半年の間に色々と更新されています。
次回6/1更新分のインタビュー(talking about monsieur)はあの、
細野晴臣さん。。
まさにミュージシャンオブミュージシャンという方ですね。
大変お忙しい中素敵なお話を聞かせて下さってます。
実の娘さんにご尽力を頂きました。ありがとうございました。
どうぞお楽しみに!
posted by TAROかまやつ at 05:24| 東京 ☀| 父の死
|

2019年05月24日
今回は何と言っても。。
六本木クラップスライブ終わりました!
おそらく歴代TAROライブいち盛り上がりました。
ピアノを基調にしながらもケツに向け盛り上げるという当初の目的が一番形になった様に思います。
ゲタ夫さんの存在感、ノリ、パワー恐れ入りました。
ご来場頂いた皆様、大いに盛り上げて頂きありがとうございました
詳細レポートは数日お待ち下さいませ。
そうした内容とは別に今回は僕の中での二つのテーマがありました。
テレ朝「徳光さんのバス散歩の旅」の大垣プロデューサーが来場され、
かねてから父の歌を愛して下さり、
「どうにかなるさ」「なんとなくなんとなく」を重用して下さり、
両親が晩年大いに喜んでいた事とそのお礼をなりかわって直接伝えたかった事。
ラストの「なんとなく〜」の時大垣さんが涙ぐんでらっしゃるのが見え、
役目を果たせたと僕もウルっときて少し歌えなくなりました。。
そして、前職フジテレビで本当に可愛がって頂いた大好きな上司遠藤龍之介さんが僕の昔の仲間達を連れ来場下さっていて。。
社長就任のお祝いと今までのお礼をピアノの前から直接伝えられた事。
両親が同時に亡くなった事が報道された時いち早く連絡をくれ、とっくに辞めた僕の為に励ます会まで開いて下さったご恩は一生忘れません。
大いにライブを楽しんで下さり、太郎が元気に音楽やってて安心したよと終演後言ってくれて本当に嬉しかった。
今回はこの二つが果たせただけで十分なのでした。
写真は終演しステージから降りる時遠藤さんにご挨拶をしてるところです
おそらく歴代TAROライブいち盛り上がりました。
ピアノを基調にしながらもケツに向け盛り上げるという当初の目的が一番形になった様に思います。
ゲタ夫さんの存在感、ノリ、パワー恐れ入りました。
ご来場頂いた皆様、大いに盛り上げて頂きありがとうございました
詳細レポートは数日お待ち下さいませ。
そうした内容とは別に今回は僕の中での二つのテーマがありました。
テレ朝「徳光さんのバス散歩の旅」の大垣プロデューサーが来場され、
かねてから父の歌を愛して下さり、
「どうにかなるさ」「なんとなくなんとなく」を重用して下さり、
両親が晩年大いに喜んでいた事とそのお礼をなりかわって直接伝えたかった事。
ラストの「なんとなく〜」の時大垣さんが涙ぐんでらっしゃるのが見え、
役目を果たせたと僕もウルっときて少し歌えなくなりました。。
そして、前職フジテレビで本当に可愛がって頂いた大好きな上司遠藤龍之介さんが僕の昔の仲間達を連れ来場下さっていて。。
社長就任のお祝いと今までのお礼をピアノの前から直接伝えられた事。
両親が同時に亡くなった事が報道された時いち早く連絡をくれ、とっくに辞めた僕の為に励ます会まで開いて下さったご恩は一生忘れません。
大いにライブを楽しんで下さり、太郎が元気に音楽やってて安心したよと終演後言ってくれて本当に嬉しかった。
今回はこの二つが果たせただけで十分なのでした。
写真は終演しステージから降りる時遠藤さんにご挨拶をしてるところです
posted by TAROかまやつ at 03:24| 東京 ☁| 音楽
|

2019年05月22日
今夜はライブ!そしてHPリニューアル!
今夜は復帰後三度目のソロライブ。
ご来場頂けます皆様、メンバー一同お待ちしております!
この一年、回数をこなしてやっと人前で演奏する勘みたいなものが少し戻ってきたように感じます。
前回、前々回はやはり反省点だらけで、、
キャリアがはるか上のサポート下さるミュージシャン方の胸をお借りしながらわずかでも成長出来ているように、自分の納得のいくライブが出来るように、、
精進していきます。
それと、僕のHPが先ほどリニューアルオープンしました。
昨年11/30にオープンしとても格好いいと評判のムッシュ記念館HPを作って下さった方に作って頂きました。
サンキューtadさん!
シンプルな趣きがやはりとても似てて親子サイトみたいで嬉しいです(笑)
新公式Site(URLは以前と同じ): http://www.kamayatsu.com/
informationの更新がしやすくなったので、
何か出演等決まったらすぐに入れていきます!
是非覗いてみて下さいませ。
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
ご来場頂けます皆様、メンバー一同お待ちしております!
この一年、回数をこなしてやっと人前で演奏する勘みたいなものが少し戻ってきたように感じます。
前回、前々回はやはり反省点だらけで、、
キャリアがはるか上のサポート下さるミュージシャン方の胸をお借りしながらわずかでも成長出来ているように、自分の納得のいくライブが出来るように、、
精進していきます。
それと、僕のHPが先ほどリニューアルオープンしました。
昨年11/30にオープンしとても格好いいと評判のムッシュ記念館HPを作って下さった方に作って頂きました。
サンキューtadさん!
シンプルな趣きがやはりとても似てて親子サイトみたいで嬉しいです(笑)
新公式Site(URLは以前と同じ): http://www.kamayatsu.com/
informationの更新がしやすくなったので、
何か出演等決まったらすぐに入れていきます!
是非覗いてみて下さいませ。
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 03:30| 東京 ☁| 音楽
|

2019年05月20日
横浜ピアノサロンでゲスト出演
昨日は横浜で"情熱的な人見知り"守之介さんのライブにゲスト出演。
カワイのピアノサロン、こうした場所では初めての演奏でしたが、
実に弾きやすいヘタってないピアノでした。
守之介さん、bs菅さん、pf関さん、マネージャー中川さんお声がけ頂きありがとうございました!
ドビュッシーアラベスクpf
あの時君は若かった
KEEP ON!
星に願いをpf
<リクエストコーナー>
ゆっくりとゆっくりと〜ゴロワーズ〜ショパン幻想即興曲pf
今日のよき日に
<アンコール>
バンバンバン(全員)
なんとなくなんとなく(全員)
さあ、いよいよ22日は六本木クラップスでライブ。
お陰様で席は一杯との事なので楽しんで頂けるよう張り切って参ります!
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
アンコール>リクエストコーナー>
カワイのピアノサロン、こうした場所では初めての演奏でしたが、
実に弾きやすいヘタってないピアノでした。
守之介さん、bs菅さん、pf関さん、マネージャー中川さんお声がけ頂きありがとうございました!
ドビュッシーアラベスクpf
あの時君は若かった
KEEP ON!
星に願いをpf
<リクエストコーナー>
ゆっくりとゆっくりと〜ゴロワーズ〜ショパン幻想即興曲pf
今日のよき日に
<アンコール>
バンバンバン(全員)
なんとなくなんとなく(全員)
さあ、いよいよ22日は六本木クラップスでライブ。
お陰様で席は一杯との事なので楽しんで頂けるよう張り切って参ります!
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
アンコール>リクエストコーナー>
posted by TAROかまやつ at 14:26| 東京 ☀| 音楽
|

2019年05月17日
大好きな上司がついに社長に。。
前職で本当に可愛がって頂き、
お世話になった元上司がついにフジテレビの社長になった。
著名人を親に持つ似た境遇に同じ一人っ子で生まれ、
同じ下から慶応の先輩、
音楽活動を始めた広報部の時は真上の上司、
両親がほぼ同時に死んだ時も真っ先に電話をくれ、
とっくにやめてった僕を励ます為の会まで開いてくれた。
いつか必ず恩返ししたいと常々思ってる大先輩。
TVが一番大変な時に社長になる事は心配ではあるけど、
大好きな上司がトップになった事はやはり嬉しいもんですね。
心よりおめでとうございます!
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
お世話になった元上司がついにフジテレビの社長になった。
著名人を親に持つ似た境遇に同じ一人っ子で生まれ、
同じ下から慶応の先輩、
音楽活動を始めた広報部の時は真上の上司、
両親がほぼ同時に死んだ時も真っ先に電話をくれ、
とっくにやめてった僕を励ます為の会まで開いてくれた。
いつか必ず恩返ししたいと常々思ってる大先輩。
TVが一番大変な時に社長になる事は心配ではあるけど、
大好きな上司がトップになった事はやはり嬉しいもんですね。
心よりおめでとうございます!
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 01:07| 東京 ☀| 日常
|

2019年05月14日
五十嵐浩晃さんの言葉
1/30の僕のライブに札幌からわざわざ見に来て下さり、
飛び入りで大ヒット曲「ペガサスの朝」を歌って下さった五十嵐浩晃さん。
昨年11月の佐賀バルーンフェスタの音楽イベントでご一緒させて頂いて、
演奏を褒めて下さり打ち上げで色々な話を聞かせて下さいました。
一つ一つの言葉がおよそミュージシャン的ではなく理知的。
学校の先生かの様で、会社員あがりの僕にはしっくり脳に染み込んで来ました。
札幌在住との事で、、
僕も以前FM北海道のラジオ番組をやったり、
時計台でライブさせて頂いたり縁が深い事もあり、親近感感じさせて頂き。。
昨年末に五十嵐さんのライブにお邪魔し、、
ヒット曲「ねぇ」の国安修二さんとのジョイントライブだったのですが、
お二人共歌うめぇな〜
声高ぇなぁ〜と。
老獪なトークの掛け合いもキャリアを感じさせる実に勉強になるライブでした。
アンコールではご指名を受け飛び入りさせて頂き、、
お二人のギターに乗せハンドマイク歌唱という想定外かつ不得意な展開。。
「あの時君は若かった」
お二人の前には曲のコード譜があって、、練習してきて下さったのか。。
有り難い事だなと。。
そんなご縁もあり1/30のライブで大先輩に歌って頂いたのでした。
ありがとうございました!
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
飛び入りで大ヒット曲「ペガサスの朝」を歌って下さった五十嵐浩晃さん。
昨年11月の佐賀バルーンフェスタの音楽イベントでご一緒させて頂いて、
演奏を褒めて下さり打ち上げで色々な話を聞かせて下さいました。
一つ一つの言葉がおよそミュージシャン的ではなく理知的。
学校の先生かの様で、会社員あがりの僕にはしっくり脳に染み込んで来ました。
札幌在住との事で、、
僕も以前FM北海道のラジオ番組をやったり、
時計台でライブさせて頂いたり縁が深い事もあり、親近感感じさせて頂き。。
昨年末に五十嵐さんのライブにお邪魔し、、
ヒット曲「ねぇ」の国安修二さんとのジョイントライブだったのですが、
お二人共歌うめぇな〜
声高ぇなぁ〜と。
老獪なトークの掛け合いもキャリアを感じさせる実に勉強になるライブでした。
アンコールではご指名を受け飛び入りさせて頂き、、
お二人のギターに乗せハンドマイク歌唱という想定外かつ不得意な展開。。
「あの時君は若かった」
お二人の前には曲のコード譜があって、、練習してきて下さったのか。。
有り難い事だなと。。
そんなご縁もあり1/30のライブで大先輩に歌って頂いたのでした。
ありがとうございました!
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 08:32| 東京 ☁| 音楽
|

2019年05月13日
2019年05月03日
東北を共にした仲間の死
会社をやめてから2012年から2013年にかけ4回程行った東北被災地。
様々な背景や技能を持つ人達が集まったボランティアチームに誘って頂き、
ピアノを持って宮城、岩手、福島を訪ね現地の被災した方々と触れ合う経験をしました。
本当に多くの事を学ばせてもらい、今もしっかり脳裏に残ってます。
そのすべてでご一緒した中心的存在だった女性が病気で亡くなったとの知らせがありました。。
結婚したばかりでまだ42歳。。
2歳のお子さんを遺して。。
震災直後から何十回と被災地に足を運び一番頑張ってた彼女なのにどうして?と僕はかなりショックを受けました。。
先週、その時のチームの仲間が集まり偲ぶ会を行いました。
貴重な時間を共有した仲間達と集まり当時の話をしていると、チームで最も聡明で一番頑張っていた彼女にハッパをかけられてる気がして。。
もっと誰かの役に立たないといけないなという思いがわきました。
さとこさんありがとう。
忘れません。。
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
様々な背景や技能を持つ人達が集まったボランティアチームに誘って頂き、
ピアノを持って宮城、岩手、福島を訪ね現地の被災した方々と触れ合う経験をしました。
本当に多くの事を学ばせてもらい、今もしっかり脳裏に残ってます。
そのすべてでご一緒した中心的存在だった女性が病気で亡くなったとの知らせがありました。。
結婚したばかりでまだ42歳。。
2歳のお子さんを遺して。。
震災直後から何十回と被災地に足を運び一番頑張ってた彼女なのにどうして?と僕はかなりショックを受けました。。
先週、その時のチームの仲間が集まり偲ぶ会を行いました。
貴重な時間を共有した仲間達と集まり当時の話をしていると、チームで最も聡明で一番頑張っていた彼女にハッパをかけられてる気がして。。
もっと誰かの役に立たないといけないなという思いがわきました。
さとこさんありがとう。
忘れません。。
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 13:30| 東京 ☀| 東北支援
|

2019年04月27日
5/19(日)守之介さん横浜LIVEにゲスト出演
神奈川を中心に活動されているシンガーソングライター守之介さん。
1月にパーソナリティを務められてるFM湘南ラジオの番組に呼んで頂き、生セッションしました。
格好いいアニキといった方です。
5/19(日)に横浜で守之介さんのライブ「What a Wonderful World」に声をかけて頂きゲスト出演します。
会場はグランドピアノがあるそうなので、思い切り楽しもうと思います。
よろしかったら是非是非!
<日時>2019年5月19日(日) 18:30スタート
<会場>カワイ横浜サロン プラージュ
横浜市中区相生町6-113 オーク桜木町ビル1F
<チャージ>3,000円
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
1月にパーソナリティを務められてるFM湘南ラジオの番組に呼んで頂き、生セッションしました。
格好いいアニキといった方です。
5/19(日)に横浜で守之介さんのライブ「What a Wonderful World」に声をかけて頂きゲスト出演します。
会場はグランドピアノがあるそうなので、思い切り楽しもうと思います。
よろしかったら是非是非!
<日時>2019年5月19日(日) 18:30スタート
<会場>カワイ横浜サロン プラージュ
横浜市中区相生町6-113 オーク桜木町ビル1F
<チャージ>3,000円
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 04:21| 東京 ☁| 音楽
|

2019年04月22日
5/22ライブは残4〜6席程度。どうかお早めに
5/22(水)六本木クラップスでのライブは、
残6席/90席 程度になりました。
ありがとうございます。
どうかお早めにご予約頂けますと幸いです。
http://c-laps.jp/events/190522_tarokamayatsu/
あと1ヶ月、しっかり内容を探っていきます。
どうぞよろしくお願い致します!
残6席/90席 程度になりました。
ありがとうございます。
どうかお早めにご予約頂けますと幸いです。
http://c-laps.jp/events/190522_tarokamayatsu/
あと1ヶ月、しっかり内容を探っていきます。
どうぞよろしくお願い致します!
posted by TAROかまやつ at 17:02| 東京 ☀| 音楽
|

2019年04月21日
先輩達のライブにゲスト出演
昨晩は親しくさせて頂いてるサラリーマン出身ミュージシャンの大先輩の長井オサムさん、
僕の高校大学の大先輩の実力派シンガーソングライター鈴木雄大さん、
生前ムッシュと何度も共演してたご縁のあるブルースハープの倉井夏樹さん、
のジョイントライブにゲストで出演。
5曲ほど演奏に加わりました!
平成最期の人前での演奏は先輩方からの学び多き一夜でした。
下北沢のど真ん中にある風知空知(フーチークーチー)は音楽場には珍しくビルの最上階にあり空が近く、
風が実に心地よい不思議な空間でした。
<参加曲>
■While my guitar gently weeps
■君に逢えたら(長井オサムオリジナル曲)
■あの時君は若かった
■KEEP ON(TAROかまやつオリジナル曲)
■三角の月(長井オサムオリジナル曲)
僕の高校大学の大先輩の実力派シンガーソングライター鈴木雄大さん、
生前ムッシュと何度も共演してたご縁のあるブルースハープの倉井夏樹さん、
のジョイントライブにゲストで出演。
5曲ほど演奏に加わりました!
平成最期の人前での演奏は先輩方からの学び多き一夜でした。
下北沢のど真ん中にある風知空知(フーチークーチー)は音楽場には珍しくビルの最上階にあり空が近く、
風が実に心地よい不思議な空間でした。
<参加曲>
■While my guitar gently weeps
■君に逢えたら(長井オサムオリジナル曲)
■あの時君は若かった
■KEEP ON(TAROかまやつオリジナル曲)
■三角の月(長井オサムオリジナル曲)
posted by TAROかまやつ at 01:29| 東京 ☀| 音楽
|

2019年04月14日
4/19(金)下北沢でゲスト出演
この一年程とても仲良くさせて頂いてるリーマン出身ミュージシャンの大先輩長井オサムさん。
とても素敵な歌とギターを聴かせて下さる、今では何でも話せる良き先輩です。
長井さんが4/19(金)に下北沢にある風知空知(フーチークーチー)というライブハウスで、
ミュージシャンの鈴木雄大さん、
ブルースハープの倉井夏樹さん
と一緒にされるライブに数曲ゲスト出演します。
4曲くらいかな。
雄大さんは慶応の大先輩の実力派ミュージシャンで沢山学べる事も多く、
夏樹さんはムッシュとも何度も共演してるというご縁もありとても楽しみです。
因みにこの日はお席はもう一杯の様なので今の告知となりました。
とても素敵な歌とギターを聴かせて下さる、今では何でも話せる良き先輩です。
長井さんが4/19(金)に下北沢にある風知空知(フーチークーチー)というライブハウスで、
ミュージシャンの鈴木雄大さん、
ブルースハープの倉井夏樹さん
と一緒にされるライブに数曲ゲスト出演します。
4曲くらいかな。
雄大さんは慶応の大先輩の実力派ミュージシャンで沢山学べる事も多く、
夏樹さんはムッシュとも何度も共演してるというご縁もありとても楽しみです。
因みにこの日はお席はもう一杯の様なので今の告知となりました。
posted by TAROかまやつ at 03:16| 東京 ☀| 音楽
|

2019年04月11日
伊豆田さんのポール最高でした!
ポールフリークとしては以前から行ってみたいと思っていた日本のポールと名高い伊豆田洋之さんの「ポールを歌う」。にゃっと行けました!
あまりに渋い曲
Golden Earth Girl
から始まったライブは、
ポールが今はステージでは歌ってくれない曲オンパレード。
フリークには鳥肌もの。。
Wings初期のTV番組『JAMES PAUL McCARTNEY SHOW』バージョンの
Little Woman Love〜C Moon
なんてコア過ぎ!
80年代ポール作の映画『Give My Regards To Broad Street』を見たファンなら一度は真似をした
Yesterday〜Here,There And Everywhere〜Wanderlust
のメドレーも痺れました。
ポールが何故か絶対に歌わない名曲
No More Lonely nights
は本当に涙。
スティービーワンダーとのコラボ曲シリーズ
Ebony And Ivory
What's That You're Doing?
特に後者なんて聴けると思ってなかったし、共演されていた慶応の大先輩、鈴木雄大さんのソウルフルな高音が実にマッチして本当素晴らしかった。
ラストは僕がポールにはまった1990年ソロ初来日ツアーオープニングの興奮が蘇る
Figure Of Eight。
アンコールラスト曲はポールはもうやってくれない
Silly Love Songs。
ビートルズからWings、そして最新まで網羅された絶妙な20曲超のリストであっという間の2時間半!
素敵な演奏ありがとうございました!
あまりに渋い曲
Golden Earth Girl
から始まったライブは、
ポールが今はステージでは歌ってくれない曲オンパレード。
フリークには鳥肌もの。。
Wings初期のTV番組『JAMES PAUL McCARTNEY SHOW』バージョンの
Little Woman Love〜C Moon
なんてコア過ぎ!
80年代ポール作の映画『Give My Regards To Broad Street』を見たファンなら一度は真似をした
Yesterday〜Here,There And Everywhere〜Wanderlust
のメドレーも痺れました。
ポールが何故か絶対に歌わない名曲
No More Lonely nights
は本当に涙。
スティービーワンダーとのコラボ曲シリーズ
Ebony And Ivory
What's That You're Doing?
特に後者なんて聴けると思ってなかったし、共演されていた慶応の大先輩、鈴木雄大さんのソウルフルな高音が実にマッチして本当素晴らしかった。
ラストは僕がポールにはまった1990年ソロ初来日ツアーオープニングの興奮が蘇る
Figure Of Eight。
アンコールラスト曲はポールはもうやってくれない
Silly Love Songs。
ビートルズからWings、そして最新まで網羅された絶妙な20曲超のリストであっという間の2時間半!
素敵な演奏ありがとうございました!
posted by TAROかまやつ at 19:45| 東京 ☀| 音楽
|

2019年04月07日
ムッシュ公式サイトボリュームアップ
ムッシュ公式サイトの方も随分コンテンツアップしてます。
favorite goodsコーナーではギターやクルマ遍歴、衣装など閲覧出来ます。
ご縁のあった方々へのインタビューも1か月半に1人位の頻度で増えていきます。
最新では生前バンド活動を一緒に行ったブルースザブッチャーのVo永井ホトケ隆さんの素敵なお話がアップされてます。
どうぞご覧下さいませ。
https://monsieur.jp
favorite goodsコーナーではギターやクルマ遍歴、衣装など閲覧出来ます。
ご縁のあった方々へのインタビューも1か月半に1人位の頻度で増えていきます。
最新では生前バンド活動を一緒に行ったブルースザブッチャーのVo永井ホトケ隆さんの素敵なお話がアップされてます。
どうぞご覧下さいませ。
https://monsieur.jp
posted by TAROかまやつ at 11:53| 東京 ☀| 父の死
|

2019年04月05日
こんなとこでも生き続けてるぞ!
ラジオスタッフのムッシュへ変わらぬ愛情でこんな企画が4/1よりスタートしたそうです。
↓↓
2007年から10年間に渡りOAしていたFMラジオ番組『ムッシュかまやつKeep on Running』(JFN系)。
2年の月日を経てムッシュの残した名言、珍言が"Reading Radio”で復活❗️
タイトルは『ムッシュかまやつKeep on Running〜愉快にやろうぜ!“シ・ク・ヨ・ロ”アンソロジー』
ムッシュ・ファンはもちろん、全ての音楽ファン、そして、人生に迷いや不安を感じながらも今を生きる人たちに、かつてのユルいトークの断片を毎回ピックアップしてお贈りします。
JFN PARKのサイトで2019年4月1日スタート。URLは、以下になります。
http://park.gsj.mobi/program/show/44178
毎週月曜午前7時頃、更新となりますので、お気軽にお読みくださいませ。
↓↓
2007年から10年間に渡りOAしていたFMラジオ番組『ムッシュかまやつKeep on Running』(JFN系)。
2年の月日を経てムッシュの残した名言、珍言が"Reading Radio”で復活❗️
タイトルは『ムッシュかまやつKeep on Running〜愉快にやろうぜ!“シ・ク・ヨ・ロ”アンソロジー』
ムッシュ・ファンはもちろん、全ての音楽ファン、そして、人生に迷いや不安を感じながらも今を生きる人たちに、かつてのユルいトークの断片を毎回ピックアップしてお贈りします。
JFN PARKのサイトで2019年4月1日スタート。URLは、以下になります。
http://park.gsj.mobi/program/show/44178
毎週月曜午前7時頃、更新となりますので、お気軽にお読みくださいませ。
posted by TAROかまやつ at 20:08| 東京 ☀| 音楽
|

2019年03月31日
麻布十番のムッシュ墓にデジタル芳名帳設置
麻布十番 賢崇寺の両親の墓にデジタル芳名帳を設置しました。
左側にQRコードのホルダーが設置してありますので、
スマホをかざし読み込むとお名前とメッセージが送れます。
ムッシュへのメッセージ等よろしかったら!
左側にQRコードのホルダーが設置してありますので、
スマホをかざし読み込むとお名前とメッセージが送れます。
ムッシュへのメッセージ等よろしかったら!
posted by TAROかまやつ at 09:58| 東京 🌁| 父の死
|

2019年03月28日
LIVE鑑賞でお勉強 そして5/22(水)六本木Claps
ライブで大変お世話になっているThe NATURALのライブへ。
メンバーのGricoさんの還暦イベントで初めて見た時からファンなんです。
今回のステージはいつにも増していい感じで、
派手な場所が何とも似合うバンドだなと!
今回入られてた吉野さんのピアノは、
バンドの中で聞かせるキーボードピアノに造詣の浅い僕にはとても勉強になる素晴らしい演奏でした。
因みに僕は2曲やらせて頂きました。
会場の六本木KEYSTONE CLUBは入口からしてなんとも艶やかで、
スタインウェイのGピアノはヘタってない鍵盤や硬質の音がクラシック向けで超好みでした。
場所も若い頃よく遊んだディープブルーのあったとこの対面。
いつかやれたらいいな。
そろそろしっかり告知を。ひとつ宜しくお願い致します。
■TAROかまやつライブ 「ピアノマンの部屋2019 ”Keep on”」
<日時>2019/5/22(水)18:30Open 19:30Start
<会場>六本木クラップス http://c-laps.jp/
港区六本木3-16-33 青葉六本木ビルB1 TEL:03-5485-5771
<チャージ>4,000円(当日500円UP)1stドリンク代別途700円
<予約>TEL予約 :03-5485-5771 (平日12-18)
PC予約:http://c-laps.jp/events/190522_tarokamayatsu/
mail予約:tarokama.live@gmail.com
<メンバー>pf&vo&g:TAROかまやつ
vl:依田彩
【The Natural】d:富岡GRICO義広 g:George平沢 b:高橋ゲタ夫
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
メンバーのGricoさんの還暦イベントで初めて見た時からファンなんです。
今回のステージはいつにも増していい感じで、
派手な場所が何とも似合うバンドだなと!
今回入られてた吉野さんのピアノは、
バンドの中で聞かせるキーボードピアノに造詣の浅い僕にはとても勉強になる素晴らしい演奏でした。
因みに僕は2曲やらせて頂きました。
会場の六本木KEYSTONE CLUBは入口からしてなんとも艶やかで、
スタインウェイのGピアノはヘタってない鍵盤や硬質の音がクラシック向けで超好みでした。
場所も若い頃よく遊んだディープブルーのあったとこの対面。
いつかやれたらいいな。
そろそろしっかり告知を。ひとつ宜しくお願い致します。
■TAROかまやつライブ 「ピアノマンの部屋2019 ”Keep on”」
<日時>2019/5/22(水)18:30Open 19:30Start
<会場>六本木クラップス http://c-laps.jp/
港区六本木3-16-33 青葉六本木ビルB1 TEL:03-5485-5771
<チャージ>4,000円(当日500円UP)1stドリンク代別途700円
<予約>TEL予約 :03-5485-5771 (平日12-18)
PC予約:http://c-laps.jp/events/190522_tarokamayatsu/
mail予約:tarokama.live@gmail.com
<メンバー>pf&vo&g:TAROかまやつ
vl:依田彩
【The Natural】d:富岡GRICO義広 g:George平沢 b:高橋ゲタ夫
公式Site: http://www.kamayatsu.com/
Facebook: https://www.facebook.com/kamayatsu
Twitter:https://twitter.com/pianomantaro
Instagram:https://www.instagram.com/pianomantaro991cab/?hl=ja
posted by TAROかまやつ at 19:51| 東京 🌁| 音楽
|

2019年03月10日
2019年03月06日
ムッシュトリビュート in 原宿クロコダイル
早いもので2年。
3/1はムッシュかまやつの命日。
生前好んだ原宿クロコダイルでトリビュートライブでした。
僕は計6曲参加。
今回は、遺作となったアルバム「雷門project」のアレンジとプロデュースをされた井上日徳さんと一緒に収録曲を初めて演奏しました。
父のやりたかった世界観を丸々伝える為に同期を使い歌声も残し、
クロコに久しぶりにムッシュの声が流れました。
プログレというのか、ムッシュの曲ぽくない怪しげな雰囲気、、
テンションコード満載の繊細な楽曲で、ビアノ弾いててとても楽しかったです。父親が一度も実演出来なかった曲なだけに、、
代わりに演奏してるんだなという妙な気持が演奏しながら湧きました。。
今回も父と関わりのあったミュージシャンの方々が企画し集まって下さり、
沢山のムッシュ楽曲を演奏して下さいました。
ありがとうございました。
次回は5月31日に横浜サムズアップ、7月に逗子surfersとの事。
是非是非遊びにいらして下さいませ!
【参加曲】
深紅の地軸 with井上日徳(雷門project)
架空の陶酔 with井上日徳(雷門project)
あの時君は若かった 一人
なんとなくなんとなく with富岡GRICO義弘
のんびりいくさ(全員)
バンバンバン(全員)
#ムッシュかまやつ #かまやつひろし #森村献 #富岡grico義広 #山本達彦 #横内健亨 #石井治郎 #雷門project #井上日徳 #紗希 #水谷啓ニ
3/1はムッシュかまやつの命日。
生前好んだ原宿クロコダイルでトリビュートライブでした。
僕は計6曲参加。
今回は、遺作となったアルバム「雷門project」のアレンジとプロデュースをされた井上日徳さんと一緒に収録曲を初めて演奏しました。
父のやりたかった世界観を丸々伝える為に同期を使い歌声も残し、
クロコに久しぶりにムッシュの声が流れました。
プログレというのか、ムッシュの曲ぽくない怪しげな雰囲気、、
テンションコード満載の繊細な楽曲で、ビアノ弾いててとても楽しかったです。父親が一度も実演出来なかった曲なだけに、、
代わりに演奏してるんだなという妙な気持が演奏しながら湧きました。。
今回も父と関わりのあったミュージシャンの方々が企画し集まって下さり、
沢山のムッシュ楽曲を演奏して下さいました。
ありがとうございました。
次回は5月31日に横浜サムズアップ、7月に逗子surfersとの事。
是非是非遊びにいらして下さいませ!
【参加曲】
深紅の地軸 with井上日徳(雷門project)
架空の陶酔 with井上日徳(雷門project)
あの時君は若かった 一人
なんとなくなんとなく with富岡GRICO義弘
のんびりいくさ(全員)
バンバンバン(全員)
#ムッシュかまやつ #かまやつひろし #森村献 #富岡grico義広 #山本達彦 #横内健亨 #石井治郎 #雷門project #井上日徳 #紗希 #水谷啓ニ
posted by TAROかまやつ at 20:01| 東京 ☁| 音楽
|

2019年02月23日
57-57のミニ カントリーマン
父親が昔乗っていたこげ茶のミニクーパー カントリーマン ナンバー57-57。
写真家の立木義浩さんが乗ってたのを無理言って譲ってもらったという、
木があしらわれた何とも可愛らしいワゴン。。
子供の頃の記憶に強く強く刻みこまれてます。
塗り直す前は白だったのも覚えてる。
父の後にいとこの森山良子さんが受け継がれ、
更に直太朗に引き継がれたのまでは知ってましたが、、
なんとなんと今も元気に街を走ってるとの事!!
それも今も同じナンバー57-57。。
なんだか嬉しいですね。
古い車を大切に大切に乗ってくれてるんだろうな。。
街で出会ったらうるうる来てしまうかもしれない。。
頑張れカントリーマン!
1枚目=現在の写真 2枚目=父が乗ってた頃
写真家の立木義浩さんが乗ってたのを無理言って譲ってもらったという、
木があしらわれた何とも可愛らしいワゴン。。
子供の頃の記憶に強く強く刻みこまれてます。
塗り直す前は白だったのも覚えてる。
父の後にいとこの森山良子さんが受け継がれ、
更に直太朗に引き継がれたのまでは知ってましたが、、
なんとなんと今も元気に街を走ってるとの事!!
それも今も同じナンバー57-57。。
なんだか嬉しいですね。
古い車を大切に大切に乗ってくれてるんだろうな。。
街で出会ったらうるうる来てしまうかもしれない。。
頑張れカントリーマン!
1枚目=現在の写真 2枚目=父が乗ってた頃
posted by TAROかまやつ at 11:03| 東京 ☁| 父の死
|

2019年02月14日
1/30ライブの記事。ありがとう!
1/30のライブが記事に。ありがとう。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201901300000719_m.html
サンケイスポーツ
https://www.sanspo.com/geino/news/20190131/geo19013105000002-n1.html?fbclid=IwAR3C-nU1uAGBjsFWQeRneR7nMUJpA3fjrmjGhyLZkF_4UP1PuqTu0VR4toE
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201901300000719_m.html
サンケイスポーツ
https://www.sanspo.com/geino/news/20190131/geo19013105000002-n1.html?fbclid=IwAR3C-nU1uAGBjsFWQeRneR7nMUJpA3fjrmjGhyLZkF_4UP1PuqTu0VR4toE
posted by TAROかまやつ at 11:26| 東京 ☀| 音楽
|

2019年02月10日
3/1命日はムッシュトリビュートライブin原宿
今年も3/1命日に行われるムッシュかまやつトリビュートライブin原宿クロコダイル。昨年は少しだけの参加でしたが、今年はフルで参加させて頂きます。クロコダイルは父親が好きだったライブハウス。僕のコーナーも設けて頂ける様で感謝です。晩年、病魔が進行する中、懸命に歌い遺作となった雷門プロジェクトの楽曲の生演奏にも参加します。そして、何百何千回とムッシュと共に演奏してきた強者ミュージシャン達によるムッシュソングオンパレード。是非遊びにいらして下さいませ。
■原宿クロコダイルTel予約=03-3499-5205
■Mail予約=croco@crocodile-live.jp
#ムッシュかまやつ #かまやつひろし #かまやつ太郎 #taroかまやつ #富岡grico義広 #森村献 #山本達彦 #石井治郎 #水谷啓二 #ピアノ弾き語り #ピアニストシンガー #横内健亨 #ピアノシンガー #blindheadz #tensaw #keepon #ピアノマン #pianoman #井上日徳 #orange #雷門プロジェクト
■原宿クロコダイルTel予約=03-3499-5205
■Mail予約=croco@crocodile-live.jp
#ムッシュかまやつ #かまやつひろし #かまやつ太郎 #taroかまやつ #富岡grico義広 #森村献 #山本達彦 #石井治郎 #水谷啓二 #ピアノ弾き語り #ピアニストシンガー #横内健亨 #ピアノシンガー #blindheadz #tensaw #keepon #ピアノマン #pianoman #井上日徳 #orange #雷門プロジェクト
posted by TAROかまやつ at 17:11| 東京 ☀| 音楽
|

2019年02月07日
1/30追加公演終了!ありがとう!
1/30(水)復帰後二度目のフルライブを行いました。
満席のお越し頂いた方々に心よりお礼申し上げます。
今回は中学の同級生が20名余りも駆けつけてくれて本当に嬉しく心強かった。ありがとう!
リクエストコーナーでは、
この日札幌から駆けつけて下さった五十嵐浩晃さんが会場からのリクエストに応え、
大ヒット曲「ペガサスの朝」を歌って下さいました。
佐賀のイベントでご一緒して以来、
温かく接して下さりアドバイスを頂いたり、
五十嵐さんのライブに飛び入りさせて頂いたり、
アーティストやミュージシャンの方と殆ど接点を持たず生きてきた自分には新鮮で、、(父親は何なんだ(笑))
勉強させて頂いてます。
ロックンロールコーナーでは前回に続きムッシュの一番弟子とも云えるギタリストの横内タケさんが飛び入りで盛り上げて下さいました。
マッドな演奏はさすがの一言でした。
今回もサポートして下さったThe NaturalのGricoさん、Georgeさん、ゲタ夫さん、バイオリンの彩さんにも心より感謝致します。
一年前にGricoさんの還暦イベントで見てぶっ飛んだ「Venus」。
憧れのグルーヴにピアノで加われて鳥肌が立つのを感じながら演奏しました!
次回のライブは5/22(水)となります。
少しあくので、もっと研ぎ澄ませるよう努力致します。是非ご来場頂けましたら。
予約は以下URLとなります。どうぞよろしくお願い致します。
http://c-laps.jp/events/190522_tarokamayatsu/
★1/30 TAROかまやつLIVE ピアノマンの部屋 “KEEP ON”
<1st Piano Time>
1、ドビュッシーアラベスク pf曲
2、今日のよき日に TARO曲(Album「ピアノマンの詩」)
3、笑顔の行方 未発表TARO pf曲
4、星に願いを pf曲
5、あの時君は若かった ムッシュナンバー(Album「ピアノマンの詩」)
☆ガチンコ即興リクエストコーナー!with依田彩
(ボヘミアンラプソディ〜Pianoman〜さんぽ〜ペガサスの朝 by五十嵐浩晃さん〜
海その愛〜サマーガール〜ショパン幻想即興曲〜カナリア諸島にて〜糸)
6、風のわだち with 依田彩 TARO曲(Album「ピアノマンの詩」)
<2nd With Band Time>
1、仲間のうた 未発表TARO曲
2、KEEP ON! 未発表TARO最新曲
3、Lady Madonna Beatlesナンバー
4、君とKISSを TARO曲(Album「Albumピアノマンの詩」)
5、Venus by The Natural with TARO&依田彩 The Shocking Blueナンバー
6、バンバンバン with Gui横内タケさん ムッシュナンバー
7、のんびりいくさ with Gui横内タケさん ムッシュナンバー
<Encore>
1、ゆっくりとゆっくりと with ムッシュかまやつ 父子共演曲(Album「39ムッシュ」)
2、復興 with依田彩 TARO pf曲 (Album「ピアノマンの詩」)
3、なんとなくなんとなく with Band &タケさん ムッシュナンバー
Pf,Vo,G:TAROかまやつ
Ds:富岡Grico義弘
G:George平澤
Bs:高橋ゲタ夫
Vin:依田彩
#富岡grico義広 #高橋ゲタ夫 #george平沢 #依田彩 #ムッシュかまやつ #かまやつひろし #かまやつ太郎 #taroかまやつ #五十嵐浩晃 #ピアニスト #ピアノ弾き語り #ピアニストシンガー #横内健亨 #ピアノシンガー #ビリージョエル#ベンフォールズ #blindheadz #thenatural #tensaw #keepon #ドビュッシー #ショパン #beatles #chopin #ビートルズ #ガチンコ即興リクエストコーナー #幻想即興曲 #martinalternativex #バイオリン #ピアノマン #pianoman #クラシックからロックンロールまで






























満席のお越し頂いた方々に心よりお礼申し上げます。
今回は中学の同級生が20名余りも駆けつけてくれて本当に嬉しく心強かった。ありがとう!
リクエストコーナーでは、
この日札幌から駆けつけて下さった五十嵐浩晃さんが会場からのリクエストに応え、
大ヒット曲「ペガサスの朝」を歌って下さいました。
佐賀のイベントでご一緒して以来、
温かく接して下さりアドバイスを頂いたり、
五十嵐さんのライブに飛び入りさせて頂いたり、
アーティストやミュージシャンの方と殆ど接点を持たず生きてきた自分には新鮮で、、(父親は何なんだ(笑))
勉強させて頂いてます。
ロックンロールコーナーでは前回に続きムッシュの一番弟子とも云えるギタリストの横内タケさんが飛び入りで盛り上げて下さいました。
マッドな演奏はさすがの一言でした。
今回もサポートして下さったThe NaturalのGricoさん、Georgeさん、ゲタ夫さん、バイオリンの彩さんにも心より感謝致します。
一年前にGricoさんの還暦イベントで見てぶっ飛んだ「Venus」。
憧れのグルーヴにピアノで加われて鳥肌が立つのを感じながら演奏しました!
次回のライブは5/22(水)となります。
少しあくので、もっと研ぎ澄ませるよう努力致します。是非ご来場頂けましたら。
予約は以下URLとなります。どうぞよろしくお願い致します。
http://c-laps.jp/events/190522_tarokamayatsu/
★1/30 TAROかまやつLIVE ピアノマンの部屋 “KEEP ON”
<1st Piano Time>
1、ドビュッシーアラベスク pf曲
2、今日のよき日に TARO曲(Album「ピアノマンの詩」)
3、笑顔の行方 未発表TARO pf曲
4、星に願いを pf曲
5、あの時君は若かった ムッシュナンバー(Album「ピアノマンの詩」)
☆ガチンコ即興リクエストコーナー!with依田彩
(ボヘミアンラプソディ〜Pianoman〜さんぽ〜ペガサスの朝 by五十嵐浩晃さん〜
海その愛〜サマーガール〜ショパン幻想即興曲〜カナリア諸島にて〜糸)
6、風のわだち with 依田彩 TARO曲(Album「ピアノマンの詩」)
<2nd With Band Time>
1、仲間のうた 未発表TARO曲
2、KEEP ON! 未発表TARO最新曲
3、Lady Madonna Beatlesナンバー
4、君とKISSを TARO曲(Album「Albumピアノマンの詩」)
5、Venus by The Natural with TARO&依田彩 The Shocking Blueナンバー
6、バンバンバン with Gui横内タケさん ムッシュナンバー
7、のんびりいくさ with Gui横内タケさん ムッシュナンバー
<Encore>
1、ゆっくりとゆっくりと with ムッシュかまやつ 父子共演曲(Album「39ムッシュ」)
2、復興 with依田彩 TARO pf曲 (Album「ピアノマンの詩」)
3、なんとなくなんとなく with Band &タケさん ムッシュナンバー
Pf,Vo,G:TAROかまやつ
Ds:富岡Grico義弘
G:George平澤
Bs:高橋ゲタ夫
Vin:依田彩
#富岡grico義広 #高橋ゲタ夫 #george平沢 #依田彩 #ムッシュかまやつ #かまやつひろし #かまやつ太郎 #taroかまやつ #五十嵐浩晃 #ピアニスト #ピアノ弾き語り #ピアニストシンガー #横内健亨 #ピアノシンガー #ビリージョエル#ベンフォールズ #blindheadz #thenatural #tensaw #keepon #ドビュッシー #ショパン #beatles #chopin #ビートルズ #ガチンコ即興リクエストコーナー #幻想即興曲 #martinalternativex #バイオリン #ピアノマン #pianoman #クラシックからロックンロールまで































posted by TAROかまやつ at 01:57| 東京 ☀| 音楽
|

2019年02月01日
次回LIVEは5/22(水) at六本木Claps
1/30ライブ超満員のご来場ありがとうございました。
久しぶりに心から楽しめました。詳細レポートは後日します。
次回のライブは5/22(水)at六本木Claps。同じメンバーでお送りします。
本日より以下で予約可能です。
http://c-laps.jp/events/190522_tarokamayatsu/
よろしくお願い致します!
ライブの事を記事にしてくれました。日刊さんサンスポさんありがとう!
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201901300000719_m.html
https://www.sanspo.com/geino/news/20190131/geo19013105000002-n1.html?fbclid=IwAR3C-nU1uAGBjsFWQeRneR7nMUJpA3fjrmjGhyLZkF_4UP1PuqTu0VR4toE
それと、僕の名付け親兄弟の兄貴 DrsのGRICOさん61th誕生日おめでとう!
久しぶりに心から楽しめました。詳細レポートは後日します。
次回のライブは5/22(水)at六本木Claps。同じメンバーでお送りします。
本日より以下で予約可能です。
http://c-laps.jp/events/190522_tarokamayatsu/
よろしくお願い致します!
ライブの事を記事にしてくれました。日刊さんサンスポさんありがとう!
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201901300000719_m.html
https://www.sanspo.com/geino/news/20190131/geo19013105000002-n1.html?fbclid=IwAR3C-nU1uAGBjsFWQeRneR7nMUJpA3fjrmjGhyLZkF_4UP1PuqTu0VR4toE
それと、僕の名付け親兄弟の兄貴 DrsのGRICOさん61th誕生日おめでとう!
posted by TAROかまやつ at 08:26| 東京 ☀| 音楽
|

2019年01月28日
いよいよ1/30はライブ
ライブまであと2日!
あまりに久々だった11/30の時に比べリラックスしてる自分がいます。
今回も12月中頃にはお席が一杯となり、、本当にありがとうございます(感涙)
今回は何と中学の同級生達が太郎応援ツアーと声をかけあって20名位で駆けつけてくれるとか。。
僕にとっては武道館に見知らぬ方を1万人集めるよりも嬉しく誇らしい事です。。
本当にありがとう!
さてライブは前回はスケが合わなかったベースの高橋ゲタ夫さんが加わりパワーアップしてお送りします。ゲタ夫さんのベースはホントヤバいです!
今回もClassicからRock&Rollまで幅広く、恒例の即興リクエストコーナーもやります。
来場頂いた皆さんに素敵な時間をご提供出来たら!
因みに、、
次回は5/22(水)に同じ六本木Claps、同じメンバーで行います。
2/1より六本木Clapsのサイトでご予約可能です。
http://c-laps.jp/events/190130_tarokamayatsu/
お友達の方は直接言って頂いてOKです。
是非遊びにいらして下さいませ。
あと、
今年もムッシュかまやつトリビュートイベントが3回行われます。
@3/1命日 原宿クロコダイル 詳細調整中
A5/31 横浜サムズアップ 詳細調整中
B7〜8月 逗子surfers 日程調整中
との事。いずれもムッシュチルドレンバンドの一員として参加させて頂く予定です。父と共に父の曲を数千回以上演奏してきた方達の本物の演奏を是非聞きにいらして下さいませ!
あまりに久々だった11/30の時に比べリラックスしてる自分がいます。
今回も12月中頃にはお席が一杯となり、、本当にありがとうございます(感涙)
今回は何と中学の同級生達が太郎応援ツアーと声をかけあって20名位で駆けつけてくれるとか。。
僕にとっては武道館に見知らぬ方を1万人集めるよりも嬉しく誇らしい事です。。
本当にありがとう!
さてライブは前回はスケが合わなかったベースの高橋ゲタ夫さんが加わりパワーアップしてお送りします。ゲタ夫さんのベースはホントヤバいです!
今回もClassicからRock&Rollまで幅広く、恒例の即興リクエストコーナーもやります。
来場頂いた皆さんに素敵な時間をご提供出来たら!
因みに、、
次回は5/22(水)に同じ六本木Claps、同じメンバーで行います。
2/1より六本木Clapsのサイトでご予約可能です。
http://c-laps.jp/events/190130_tarokamayatsu/
お友達の方は直接言って頂いてOKです。
是非遊びにいらして下さいませ。
あと、
今年もムッシュかまやつトリビュートイベントが3回行われます。
@3/1命日 原宿クロコダイル 詳細調整中
A5/31 横浜サムズアップ 詳細調整中
B7〜8月 逗子surfers 日程調整中
との事。いずれもムッシュチルドレンバンドの一員として参加させて頂く予定です。父と共に父の曲を数千回以上演奏してきた方達の本物の演奏を是非聞きにいらして下さいませ!
posted by TAROかまやつ at 23:59| 東京 ☀| 音楽
|

2019年01月26日
大好きラジオ!久々の生出演生演奏!
久々ラジオにゲスト生出演しました。
FM湘南ナバサ「水曜ハイテンション」
平塚まで行くのはそれはそれは遠かったけど、
トークにピアノにギターに生演奏4曲楽しかった!
やっぱりラジオは大好きだな。
小さなスタジオに少人数で時間に追われる緊張感がたまらない。
しくるはずのないとこで演奏しくったり、
しょうもない事が生では言えなかったり。。
番組の方も皆さん温かく迎えて下さり打上げも楽しかった。
行きの車の中から優美な富士山も見えたし、
初の平塚を堪能しました。
ももさん、守之介さんお世話になりました!
FM湘南ナバサ「水曜ハイテンション」
平塚まで行くのはそれはそれは遠かったけど、
トークにピアノにギターに生演奏4曲楽しかった!
やっぱりラジオは大好きだな。
小さなスタジオに少人数で時間に追われる緊張感がたまらない。
しくるはずのないとこで演奏しくったり、
しょうもない事が生では言えなかったり。。
番組の方も皆さん温かく迎えて下さり打上げも楽しかった。
行きの車の中から優美な富士山も見えたし、
初の平塚を堪能しました。
ももさん、守之介さんお世話になりました!
posted by TAROかまやつ at 02:40| 東京 ☀| 音楽
|
